ジャパンカップ2日目の宇都宮市森林公園ではアマチュアレースが開催。JCF登録者を対象としたオープン男子を制したのは1組が山本大喜(鹿屋体育大)、2組が清宮洋幸(チャンピオンシステム)が。女子は世界選ジュニア4位の梶原悠未(筑波大学附属坂戸高校)はロングスパートで逃げ切った。
オープン男子1組目
オープン男子1組目 山本大喜(鹿屋体育大)が逃げ切り勝利 photo:Makoto.AYANO
鹿屋体育大、日本大、京都産業大など学連勢を中心とし、U23日本チャンピオンの中井雅路(京都産業大)がエントリーしたオープン男子1組目。終盤に先頭集団を飛び出した山本大喜(鹿屋体育大)が逃げ切り。2位集団は岡本隼(日本大学)を先頭にフィニッシュした。
オープン男子2組目
ゴールスプリントを制した清宮洋幸(チャンピオンシステム) photo:Makoto.AYANO
普段はJBCFで走る国内のトップアマチュアが顔を揃えたオープン男子2組目。TT日本チャンピオンの中村龍太郎(イナーメ信濃山形)を、2013年のツール・ド・オキナワ市民210km覇者の清宮洋幸(チャンピオンシステム)がをスプリントで下し、優勝を飾った。
オープン女子
オープン女子 フィニッシュに飛び込む梶原悠美(筑波大付属坂戸高) photo:Makoto.AYANO
エリートとジュニアの有力勢が混走する数少ないレースとなるオープン女子。9月の世界選ジュニアを4位でフィニッシュした梶原悠未(筑波大学附属坂戸高校)がロングスパートを成功させ優勝。2位には金子広美(イナーメ)、3位には上野みなみ(鹿屋体育大院)が入っている。
詳しいレポートは後ほどお伝えします。
オープン男子1組目

鹿屋体育大、日本大、京都産業大など学連勢を中心とし、U23日本チャンピオンの中井雅路(京都産業大)がエントリーしたオープン男子1組目。終盤に先頭集団を飛び出した山本大喜(鹿屋体育大)が逃げ切り。2位集団は岡本隼(日本大学)を先頭にフィニッシュした。
オープン男子2組目

普段はJBCFで走る国内のトップアマチュアが顔を揃えたオープン男子2組目。TT日本チャンピオンの中村龍太郎(イナーメ信濃山形)を、2013年のツール・ド・オキナワ市民210km覇者の清宮洋幸(チャンピオンシステム)がをスプリントで下し、優勝を飾った。
オープン女子

エリートとジュニアの有力勢が混走する数少ないレースとなるオープン女子。9月の世界選ジュニアを4位でフィニッシュした梶原悠未(筑波大学附属坂戸高校)がロングスパートを成功させ優勝。2位には金子広美(イナーメ)、3位には上野みなみ(鹿屋体育大院)が入っている。
詳しいレポートは後ほどお伝えします。