台風なんかに負けない!台風被害を乗り越えて開催されたジャパンカップは快晴。今年もロードレースのメイン会場である森林公園のスポンサー出展ブースゾーンやキャンペーンなどをフォトレポート形式でご紹介します。会場ガイダンスの一つとしてご覧ください。
メリダ
バーレーン・メリダをスポンサードするメリダブースでは、選手たちも使うsculturaやreacto、注目のハイエンドE-MTB「eONE-SIXTY」など最新バイクラインナップ各種を展示中。8時半頃には新城幸也らバーレーン・メリダの選手たちを招いたサイン会も開催予定です。
最新バイクラインナップ各種を展示するメリダでは、バーレーン・メリダの選手達のサイン会も実施 photo: So.Isobe
カブト
NIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネや、国内有力チームの安全を守るヘルメットと言えばカブト。非売品の日本ナショナルチーム仕様の各製品など、なかなか見る機会の無いサポートチームカラーを展示中。11時からはダミアーノ・クネゴ(イタリア)氏を招いてのサイン会も開催予定です。
ダミアーノ・クネゴサイン会も実施するOGKカブトでは、サポートチームカラーのヘルメットなどを展示中 photo: So.Isobe
キャノンデール+Rapha+EFエデュケーション
EFエデュケーションファーストをサポートするキャノンデールとRapha、EFエデュケーションは3つ横つながりのブースを展開中。Raphaではチームレプリカをはじめ各製品をスペシャルプライスで、キャノンデールでは今回参戦する選手たちの名前を入れた特製サコッシュをはじめ、Tシャツやパーカー、キャップなど日常使いにも素敵なソフトグッズを猛プッシュしています。
ロゴ入りオリジナルグッズの販売や最新バイクの展示を行うキャノンデール photo: So.Isobe
EFエデュケーションファーストのチームジャージなどを販売するラファは、会場限定で50%オフのアウトレットも photo: Yuichiro Hosoda
登録するとオリジナルピンバッヂがもらえるキャンペーンを行っているEFエデュケーションファーストのブース photo: Yuichiro Hosoda
インターマックス
クォータスラム、カステリ、メットといえばインターマックス。12速化したスラムの各種コンポーネントを展示する他、高機能で知られるカステリの各種製品を超特価販売中。メットでは大注目のミドルグレードヘルメット「VINCI」を展示中。実際に手にとって試せる絶好の機会です。
大注目のメット製ミドルグレードヘルメット「VINCI」を展示中のインターマックス photo: So.Isobe
パナレーサー
宇都宮ブリッツェンの走りを足元から支えるパナレーサーでは、フルモデルチェンジを果たしたばかりのレーシングタイヤ「RACE EVO4」シリーズをお得な価格で発売中。スペシャルラッピングのスバル・アウトバックにも注目です。
フルモデルチェンジを果たしたばかりのレーシングタイヤ「RACE EVO4」シリーズを販売するパナレーサー photo: Yuichiro Hosoda
ここからは駆け足で!写真で各ブースをご紹介していきます。
MAVIC
最新アパレルの展示やTシャツなどの販売を行っているMAVICブース photo: Yuichiro Hosoda
ルコックスポルティフ
ルコックスポルティフブースは大会限定Tシャツなどを販売し、宇都宮ブリッツェンの選手との撮影会も開催 photo: Yuichiro Hosoda
IRCタイヤ
大門宏監督がグッズ配布コーナーで直接ファンに手渡ししていたIRCタイヤ photo: Yuichiro Hosoda
IRCタイヤのステッカー配布コーナーにはチームユーラシアIRCタイヤの橋川健監督が登場 photo: Yuichiro Hosoda
ケイリン
ケイリンブースではガールズケイリンオリジナルグッズを販売。リアル競輪1等当てクイズなども実施 photo: Yuichiro Hosoda
J SPORTS
エガン・ベルナルのサイン入りマイヨジョーヌが当たる福引コーナーを設置するJ SPORTS photo: Yuichiro Hosoda
ノボ ノルディスク
ノボ ノルディスクは、ハッシュタグをつけてSNS投稿&クイズに回答するとオリジナルサコッシュが当たるキャンペーンを開催 photo: Yuichiro Hosoda
ビアンキ
コーヒーやパニーニなどの販売コーナーを併設しているビアンキ。購入した人にはクッキーのサービスも photo: Yuichiro Hosoda
トレック
おなじみトレックブース。今年も選手達がレース前後に訪れる予定 photo: Yuichiro Hosoda
オンヨネ
オンヨネブースでは、ジャパンカップ限定Tシャツやサコッシュなどを販売 photo: Yuichiro Hosoda
wahoo
SUBARUとコラボしたwahooブース。ジャパンカップのコースをヴァーチャルトレーナーKICKRで巡れる photo: Yuichiro Hosoda
ジャパンカップオフィシャルグッズ販売コーナー
様々な2019ジャパンカップ公式グッズが購入できるオフィシャルグッズショップ photo: Yuichiro Hosoda
メリダ
バーレーン・メリダをスポンサードするメリダブースでは、選手たちも使うsculturaやreacto、注目のハイエンドE-MTB「eONE-SIXTY」など最新バイクラインナップ各種を展示中。8時半頃には新城幸也らバーレーン・メリダの選手たちを招いたサイン会も開催予定です。

カブト
NIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネや、国内有力チームの安全を守るヘルメットと言えばカブト。非売品の日本ナショナルチーム仕様の各製品など、なかなか見る機会の無いサポートチームカラーを展示中。11時からはダミアーノ・クネゴ(イタリア)氏を招いてのサイン会も開催予定です。

キャノンデール+Rapha+EFエデュケーション
EFエデュケーションファーストをサポートするキャノンデールとRapha、EFエデュケーションは3つ横つながりのブースを展開中。Raphaではチームレプリカをはじめ各製品をスペシャルプライスで、キャノンデールでは今回参戦する選手たちの名前を入れた特製サコッシュをはじめ、Tシャツやパーカー、キャップなど日常使いにも素敵なソフトグッズを猛プッシュしています。



インターマックス
クォータスラム、カステリ、メットといえばインターマックス。12速化したスラムの各種コンポーネントを展示する他、高機能で知られるカステリの各種製品を超特価販売中。メットでは大注目のミドルグレードヘルメット「VINCI」を展示中。実際に手にとって試せる絶好の機会です。

パナレーサー
宇都宮ブリッツェンの走りを足元から支えるパナレーサーでは、フルモデルチェンジを果たしたばかりのレーシングタイヤ「RACE EVO4」シリーズをお得な価格で発売中。スペシャルラッピングのスバル・アウトバックにも注目です。

MAVIC

ルコックスポルティフ

IRCタイヤ


ケイリン

J SPORTS

ノボ ノルディスク

ビアンキ

トレック

オンヨネ

wahoo

ジャパンカップオフィシャルグッズ販売コーナー
